1
ももいろのきりん
おしゃまなるるこがおおきな
ももいろのかみで作ったきりん「キリカ」
るるこをのせたももいろきりんキリカは
風のようにはしります
ももいろのきりん /福音館書店
作:中川李枝子 絵:中川宗弥
クレヨンの木のあるお山のてっぺん
いじわるなオレンジぐまとキリカの決闘
せかい一のクレヨンやるるこの塗った
カラフルなどうぶつ達のかざぐるまのようなゆかいな踊り
そしてももいろのゆう日にかがやくキリカのお家
ふぁんたじっくなお話と
躍動感にあふれた絵が印象的なえほん
こどもだったまるさんの愛読書でしたが
どっかいっちゃってたので
おとなになってからあらためて本屋さんで求めました
当時はるるこに触発されて
よくももいろのおりがみで
紙きり漫談の如く
いろんなどうぶつを切ってました
揺れながら(たぶん)
ももいろのかみで作ったきりん「キリカ」
るるこをのせたももいろきりんキリカは
風のようにはしります
ももいろのきりん /福音館書店
作:中川李枝子 絵:中川宗弥

クレヨンの木のあるお山のてっぺん
いじわるなオレンジぐまとキリカの決闘
せかい一のクレヨンやるるこの塗った
カラフルなどうぶつ達のかざぐるまのようなゆかいな踊り
そしてももいろのゆう日にかがやくキリカのお家
ふぁんたじっくなお話と
躍動感にあふれた絵が印象的なえほん
こどもだったまるさんの愛読書でしたが
どっかいっちゃってたので
おとなになってからあらためて本屋さんで求めました
当時はるるこに触発されて
よくももいろのおりがみで
紙きり漫談の如く
いろんなどうぶつを切ってました
揺れながら(たぶん)
■
[PR]
▲
by otogiyomi
| 2010-10-14 18:49
2010年10月1日のおとぎよみ
10月のおとぎよみは朔日
つめたい秋風に負けずに
はりきって読みました
演目はこちらの二作

__________________________________
とんぼとぼとぼかばんかばかば
童心社/荒木昭夫/脚本 やべみつのり/画
しりとりがだいすきな
「あ」の字のああくん
「あし・・・し・・・しか・・・か・・・かばん・・・!」
「あぁぁあ~」
「しか・・・か・・・かめ・・・め・・・めろん・・・!」
「あぁあぁぁあぁ~」またしっぱい
「もう「ん」なんていらないっ!「ん」なんてキライ!」と
ああくんは「ん」の字のんくんをいじめます
しまいには「おまえなんてただの“んこ”だ!」とのこと
[んこ]呼ばわりされちゃあ
んくんもだまっちゃいられません
[ん]達を集めて密議をこらします
するとたいへん
[かばん]は[かば]に
[めろん]は[めろ]でめろめろめろ~
[おんどり]は[おどり]だし
[きりん]は[きり]きりきりっと錐(キリ)に
[とんぼ]は[とぼ]とぼと飛べなくなって歩きだす
おいしそうな[ぱん]にいたっては[ぱ]っ!と消えてしまいました
さぁたいへんだ!たいへんだ!
どうする?!ああくん!
* * * * * * * * * * * * *
ことばあそびが楽しい紙芝居
このお話を読みはじめる前に
みんなとしりとりをしました
まるさんが[ん]で終わって紙芝居を読み始めるという
おしゃれな演出をたくらんでいたのに
「とんぼのぼ!」とまるさんがいったら
五歳児に「ぼ・・・ぼたんっ!!!」といわれました
しかし、んくんはにほん語にとって
たいへん重要なポストについていながら
単語の頭文字になることなく
50音表でははみだしもの
じつにけなげであります
そんなんくんに拍手
__________________________________
とんまなおおかみ
ポーランド民話原話/童心社・かみしばい世界むかしばなし
堀尾 青史/脚本 福田 庄助/画
はらぺこのおおかみ
ちょっととんまです
牧場のおいしそうにふとったやぎをたべようとしたら
たくさんの犬に追われて逃げ出します
でもわるいことのあとにはよいことがあるもので
たどり着いたのは池のほとり
たくさんのおいしそうなガチョウがひなたぼっこをしていました
おおかみに観念したガチョウですが
食べられるまえにからだを清めるといって池に入っていきました
するとあれあれ、すいすいと泳いで逃げてしまいました
がっかり肩を落としたおおかみですが
わるいことのあとにはよいことがあるもので
うまのおやこに出会います
うまのおかあさんは
こうまを見逃してくれるのなら
私を後ろから食べなさいと腹をくくります
おおかみはおかあさんうまの後ろにまわり
おいしそうなおかあさんうまを食べようとしたその時
鮮烈な後ろ蹴りをくらいます
ややしばらく気を失ったおおかみ
ふらふらと次の獲物を探して歩き出します
やはりわるいことのあとにはよいことがあるもので
川辺で一匹のひつじに出会います
今度こそひつじをいただこうと
おおかみは大きな口をあけますが・・・
* * * * * * * * * * * * *
本当にとんちきまぬけなおおかみですが
かわいそうでまるさんのおなかもグーとなきました
ハラパコグーペコペッチャンコ
___________________________________
おりがみあそび
今日はおりがみあそびはおやすみ
牛乳パック工作をしました
発射台つきのひこうきです
ちょっとむずかしかったけれど
完成したひこうきを
秋空にとばして航空ショーをしました

来月のおとぎよみは11月4日(金)
一周年記念スペシャルの巻
おたのしみに・・・
つめたい秋風に負けずに
はりきって読みました
演目はこちらの二作

__________________________________
とんぼとぼとぼかばんかばかば
童心社/荒木昭夫/脚本 やべみつのり/画
しりとりがだいすきな
「あ」の字のああくん
「あし・・・し・・・しか・・・か・・・かばん・・・!」
「あぁぁあ~」
「しか・・・か・・・かめ・・・め・・・めろん・・・!」
「あぁあぁぁあぁ~」またしっぱい
「もう「ん」なんていらないっ!「ん」なんてキライ!」と
ああくんは「ん」の字のんくんをいじめます
しまいには「おまえなんてただの“んこ”だ!」とのこと
[んこ]呼ばわりされちゃあ
んくんもだまっちゃいられません
[ん]達を集めて密議をこらします
するとたいへん
[かばん]は[かば]に
[めろん]は[めろ]でめろめろめろ~
[おんどり]は[おどり]だし
[きりん]は[きり]きりきりっと錐(キリ)に
[とんぼ]は[とぼ]とぼと飛べなくなって歩きだす
おいしそうな[ぱん]にいたっては[ぱ]っ!と消えてしまいました
さぁたいへんだ!たいへんだ!
どうする?!ああくん!
* * * * * * * * * * * * *
ことばあそびが楽しい紙芝居
このお話を読みはじめる前に
みんなとしりとりをしました
まるさんが[ん]で終わって紙芝居を読み始めるという
おしゃれな演出をたくらんでいたのに
「とんぼのぼ!」とまるさんがいったら
五歳児に「ぼ・・・ぼたんっ!!!」といわれました
しかし、んくんはにほん語にとって
たいへん重要なポストについていながら
単語の頭文字になることなく
50音表でははみだしもの
じつにけなげであります
そんなんくんに拍手
__________________________________
とんまなおおかみ
ポーランド民話原話/童心社・かみしばい世界むかしばなし
堀尾 青史/脚本 福田 庄助/画
はらぺこのおおかみ
ちょっととんまです
牧場のおいしそうにふとったやぎをたべようとしたら
たくさんの犬に追われて逃げ出します
でもわるいことのあとにはよいことがあるもので
たどり着いたのは池のほとり
たくさんのおいしそうなガチョウがひなたぼっこをしていました
おおかみに観念したガチョウですが
食べられるまえにからだを清めるといって池に入っていきました
するとあれあれ、すいすいと泳いで逃げてしまいました
がっかり肩を落としたおおかみですが
わるいことのあとにはよいことがあるもので
うまのおやこに出会います
うまのおかあさんは
こうまを見逃してくれるのなら
私を後ろから食べなさいと腹をくくります
おおかみはおかあさんうまの後ろにまわり
おいしそうなおかあさんうまを食べようとしたその時
鮮烈な後ろ蹴りをくらいます
ややしばらく気を失ったおおかみ
ふらふらと次の獲物を探して歩き出します
やはりわるいことのあとにはよいことがあるもので
川辺で一匹のひつじに出会います
今度こそひつじをいただこうと
おおかみは大きな口をあけますが・・・
* * * * * * * * * * * * *
本当にとんちきまぬけなおおかみですが
かわいそうでまるさんのおなかもグーとなきました
ハラパコグーペコペッチャンコ
___________________________________
おりがみあそび
今日はおりがみあそびはおやすみ
牛乳パック工作をしました
発射台つきのひこうきです
ちょっとむずかしかったけれど
完成したひこうきを
秋空にとばして航空ショーをしました

来月のおとぎよみは11月4日(金)
一周年記念スペシャルの巻
おたのしみに・・・
■
[PR]
▲
by otogiyomi
| 2010-10-07 19:52
| 第3サンデーのおとぎよみ/紙芝居・絵本
1
語り・音楽・影絵・人形劇などの「しろまるさんのおとぎよみ」のこと。愛犬あすぱら君との「土に暮らすかたち」などの徒然も。
by まるさん
カテゴリ
はじめましておしらせ
第3サンデーのおとぎよみ/紙芝居・絵本
しろまるさんのおとぎよみ/語り・音楽
しろまる作品/版画・絵・影絵
あすぱら君/犬
おまけ
最新の記事
ブログ家出 |
at 2017-01-05 15:10 |
FURUSATOまであと一週間! |
at 2016-10-29 20:35 |
FURUSATO 2016 |
at 2016-09-27 16:35 |
もりのすみかでおとぎよみ |
at 2016-09-24 19:40 |
しろまるさんのおとぎよみin.. |
at 2016-09-22 17:52 |
画像一覧
ブックマーク
山キノコロリ
Ebina☆Keiko
Seiji Honda WEB Exhibition
STONE HEAD FACTORY
la forchetta web
qeseran-pasaran
女流書家こばやし鷺游
北欧雑貨kabanoko
紙ひもファーム
さきいろ
つくるみ委員会
ドラマシアターどもⅣ
チーム☆OK
Ebina☆Keiko
Seiji Honda WEB Exhibition
STONE HEAD FACTORY
la forchetta web
qeseran-pasaran
女流書家こばやし鷺游
北欧雑貨kabanoko
紙ひもファーム
さきいろ
つくるみ委員会
ドラマシアターどもⅣ
チーム☆OK